こんにちは☺️
今治市 整体院リアライズ 阿部です。
右手・肘・肩にかけて
ビリビリしびれて辛い
ということで来院されました。
仰向けで寝れない
仕事で運転しないといけないのに腕が痛くて
ハンドルを持つのも辛いです!
あと、右手中指が冷たい
とのこと
整形外科では首の骨の隙間が狭くなっていると言われ痛み止めの薬をもらってきました。
まずは足底圧チェック!
↑扁平足ぎみですが、これは体重でアーチが潰れているパターン
次はリアライズの歪みチェック!
①骨盤の高さ
②骨盤の前後の傾き
③体幹側屈による骨盤の移動量
④体幹の筋出力
を検査し、頭部・体幹・足部のどこから歪みが生じているのかを評価します。
Tさんの骨盤は
右が下がって、右の骨盤が後ろに傾いている
左右の骨盤の移動量、体幹の筋出力を検査した結果
Tさんの歪みは頭部(首)からでした。
右を向くとしびれるせいか
左を向く癖があります。
手・腕がしびれる原因ですが
神経の圧迫と血管の圧迫があります。
そして、神経と血管がどこで圧迫されているのかが
施術する上で非常に大事になってきます。
①首の付け根(斜角筋症候群)前斜角筋と中斜角筋の間
②鎖骨の下(肋鎖症候群)鎖骨と第1肋骨の間
③腕の付け根(小胸筋症候群)小胸筋と肩甲骨の間
3つを総称して胸郭出口症候群という。
なで肩の人(肩甲骨が下がり筋肉が引っ張られる)
肩こり
重いものを持ち運ぶ人
ストレートネック
不良姿勢
の人がなりやすいです。
どこからしびれが来ているのか検査すると
Tさんは①首の付け根(斜角筋症候群)でした。
斜角筋をほぐすとしびれが軽減し
施術前は仰向けで寝れませんでしたが
施術後は寝れるようになり
Tさんの笑顔が見れて安心しました。
ちなみにTさんは
右肩が下がって、ストレートネックです!
姿勢の悪さと日々の疲れから
肩から腕にかけて
しびれと冷えが出てしまっているので
日常生活で気をつけるポイントと
ストレッチをお教えしました。
肩の痛み、腕のしびれで悩んでいる方は
一度リアライズに相談してみてください!
力になれるかもしれません。
靴のこと
リアライズで使用する矯正靴
concept:足から歪みを治す!
足のトラブルは万病の元
足の健康は全身の健康につながります
vision:なりたい自分になる!
realizeとは実現という意味です
なりたい自分になるため全力でサポートいたします
整体院リアライズ
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町8丁目4-23 【駐車場2台完備】
TEL 0898-78-1120 FAX 0898-78-1120
LINE ID:seitaiinrealize
ご予約・お問い合わせはこちら
この記事へのコメントはありません。