こんにちは☺️
今治市 整体院リアライズ 阿部です。
息子さんの姿勢の悪さが気になると
リアライズに相談しに来てくれました。
(小学5年生)
立ってる姿勢の写真を撮り忘れたのですが…
足底圧の画像を見ると
姿勢の悪さがはっきりわかります!
前足部に体重が乗って体が右に捻れています!
前足部全体が赤いので横アーチが崩れています。
前足部に体重が乗りすぎると
スウェイバック姿勢になります。
実際Y君もスウェイバック姿勢でした。
リアライズの歪みチェック!
①骨盤の高さ
②骨盤の前後の傾き
③体幹側屈による骨盤の移動量
④体幹の筋出力
を検査し、頭部・体幹・足部のどこから歪みが生じているのかを評価します。
Y君の骨盤は
左が下がって、左の骨盤が前に傾いている
左右の骨盤の移動量、体幹の筋出力を検査した結果
Y君の歪みは左の足部からでした。
左の足部が内側に歪むことで(回内)
体が右に捻れていました。
浮き指で横アーチが崩れていたので
足指が伸びて広がるソックスを購入していただき
土台である足から治していきます。
あと、履いて来た靴を見ると
かかとが柔らかい靴は、かかとが歪んでしまうのでNG!
どこからでも捻れる靴も足を捻りながら歩くのでNG!
↑インソールを取り出すと
前の方がカールしているので
靴の中でインソールが滑っている
足指が窮屈になっている状態←浮き指の原因
お母さんに靴が原因で足が崩れ
姿勢が悪くなっていることを伝え
良い靴の条件をお教えして
後日、靴を買ってきていただきました。
靴ひもは綿100%に交換(オーシャンブルー)
靴ひもをイチイチ結ばなくて良いように
ストッパーを付けました。(クリアブルー)
サッカーをしているということで
スパイクの靴ひもも交換しました。
CSソックスとしっかりした造りの靴を履くと
足指が地面をしっかり支えてくれるので
姿勢が良くなります。
お子さんの姿勢が悪い場合は
靴を見直してみてください!
concept : 足から歪みを治す!
足のトラブルは万病の元
足の健康は全身の健康につながります
整体院リアライズ
〒794-0015 愛媛県今治市常盤町8丁目4-23 【駐車場2台完備】
TEL 0898-78-1120 FAX 0898-78-1120
LINE ID:seitaiinrealize
ご予約・お問い合わせはこちら
この記事へのコメントはありません。